山登りはじめませんか?

山登りをしたいと思っている方を応援するサイトです。

北八ヶ岳・蓼科山(2531m)

f:id:tozandaisuki:20171018112948j:plain

こんにちは。管理人のヒルヒルです。今日は初心者の方におすすめの山を紹介させていただきます。紹介する山は蓼科山です。八ヶ岳を初めて登るという方におすすめの山となっています。山頂は360度の眺望で、山頂からは八ヶ岳連峰・浅間山北アルプスが見られます。山頂は非常に広いので、ゆっくりと景色を見ながら珈琲を飲んだり、ご飯を食べたりするのも良いのではないでしょうか。大河原峠から蓼科山のコースであれば、往復4時間で戻ってくる事ができるので、運動不足解消やダイエット目的の方でも登れる山になっています。

蓼科山の紹介

八ヶ岳連峰の最北端、長野県茅野市と同北佐久郡立科町との境に位置する蓼科山は、コニーデ型の山容をした信州きっての名山のひとつで、諏訪富士とも呼ばれている。また、高井山、飯盛山(いいもりやま)、黒斑山、女ノ神山などの別称もある。山頂は岩石累々とした偏平な噴火口跡で、中央に蓼科神社奥宮の石祠がある。山頂からの展望は、八ヶ岳連峰をはじめ浅間山、霧ガ峰、美ガ原、北アルプスなど360度である。ツガやシラビソなどの山腹には、縞枯現象も見られ、北麓の湿原帯、御泉水(ごせんすい)周辺には、レンゲツツジコバイケイソウマツムシソウなどが咲き乱れる。親湯(しんゆ)から女神茶屋経由4時間、蓼科山7合目から2時間強、大河原峠から2時間弱の行程で山頂に達する。天祥寺原を流れる滝ノ湯沢からは、縄文時代の生活遺物が発見されており、太古への夢をかき立てられる所である。

蓼科山の場所

蓼科山の写真

大河原峠に車を置いて出発します。駐車場に車は20台近く置けます。

f:id:tozandaisuki:20171018130412j:plain

山頂の景色です。山頂は360度の展望です。

f:id:tozandaisuki:20171018130418j:plain

下山後は蕎麦でも食べてみてはいかがでしょうか?巨大な天ぷらで有名なお店に行ってきました。

f:id:tozandaisuki:20171018130423j:plain

 

山行計画のサンプル

北八ヶ岳・蓼科山の山行計画サンプル(ヤマレコ)

大河原から蓼科山に直接登るコースです。往復で4時間のコースになっています。こちらのコースで物足りないという方は双子池を通ってから蓼科山を目指すコースもありますので、調べてみてください。